3月!もうすぐ桜の季節!日本人で嬉しい!
季節の移ろいに素晴らしい感性の日本の文化!
大切にしたいです!
大切にしたいです!
万葉集から題もつけました。大作です。
「はなぞ、うらうら」
絵柄布地をそのまま使いキルティングしました。
その分ステッチは気合をいれました。
自己流の私の手芸には、絵柄布地は強い味方です。
ランチョンマットも、もう桜です。
{ほんの一足早く}がいいような気がします。
ご飯茶碗はあえて椿です。桜はもう少し先にします。
渋い食器が好きですが、気分が軽やかになるので、
ものすごく安物ですが、お気に入りです。
桜布地は手ぬぐいです。
我が家の和室の作品です。
祖母のもんぺが今とてもいい風情を醸し出します。
化学染料には出せない、藍のすごさともいえます。
山ぶどうのつるを輪にしただけ。
玄関先で大活躍の逸品です。年々いい色と味がつきます。
農業用麻ひもを、かぎ針であらく縄あみベルトを作り、
2個の花器をセットします。
この農業用麻ひも、もう少し利用を工夫しようと思っています。
「風の盆」の旅行で購入したてぬぐいです。
桜と「お盆」はおかしいのですが、
あの時はコーフンしていて気がつきませんでした。
桜の季節になるとあのお祭りをおもいだします。
いよいよ桜セットの登場です。開花前のワクワク時期用です。
少し早めがタイミングです。
本物の桜には気恥ずかしく見せられません。
桜が咲くまでの主役です。
桜布地は手ぬぐい。