2016年1月26日火曜日

季節の詩 1月-4 [ハッポンハシラ]の1つ [EIGO]

私の[ハッポンハシラ]=[英語]編
脳みそのサビ止めが目標です。
テキストに沿った
教師用アニュアルが入手できたので、
それを丸暗記です。
できるまで何十回でも書き殴ります。
1ページ1週間も費やすのもザラです。
納得いくまで、時間はタップリですから。
医者の領収書・カレンダーの裏・裏白の書類
これらが、私のノート!
3色のボールペン!
インキが終わると[ヨシャー]と次ペンへ!
単語・文の意味不明では丸暗記も無理です。
自然と学習できます。
(すぐ忘れます) 
1冊終了、また最初から再び。
(全部忘れております)
4回繰り返して、7年です。
我ながら粘りのご褒美にと、
英会話教室へ。
先生、開口一番
[あなた、それでは、いくらやっても話せないわよ]
*
おっしゃるとうり。
で、次は、これです。
案内書には、
[暗記はだめ][文字は見ないで耳で][書かない]
私は、
[丸暗記][しっかり読んで][何回も書いて]
(脳みそのサビ止めが目標ですから)
6ヵ月の予定を1.5年やってます!
最近は、お気に入りの文を書き出し、
こうやって持ち歩いています。
相変わらず、英会話なんてもんじゃありません。
でもね!
これだけは、自信をもって言えます。

[無駄なことは、何もない!]



2016年1月16日土曜日

季節の詩 1月ー3  私の[ハッポンハシラ]をご紹介します!

私の[ハッポンハシラ]

[YOGA][HULA][WALK][KILT]
[EIGO][BLOG][TRIP][DRAW]
です!
4アルファベット文字で統一したので
表記に若干の無理がありますが・・・。要は、
「私のボケ防止策」です。
「生きることのすべて」
と言い換えもできます。
今年は、それぞれを、ご披露します。
[キルト][ブログ]は、もうご覧頂いておりますね。

[私のハッポンハシラ]=[WALK]冬編
カラスウリを撮りました。
渡良瀬川の土手からです。
スタイルのいい私です?!
目標 1日1.5時間 約8KMです。
[ハッポンハシラ]の優先順位第1位なのですが、実行度は1位ではありません。
まだ、あるんですねえ、これが。
常にカメラ持参、
筋肉強化+アンテナ磨きも心がけます。
土手に鞄・自転車放り出し、
河原に遊ぶ中学生、
カメラを向けたら手を振ってくれました。
お帰りなさい!お久しぶりです!
決してきれいとは言えない町の谷にも・・・。
イケナイんですが、1年1度だけ、
パンくずをプレゼントします。
サヤエンドウの冬支度です。
繊細な、あの野菜が、
冬をくぐり抜けて生きる!
なんか、凄み!
もう、20年以上の[WALK]です。
これが、あってこその
[YOGA][HULA][TRIP]
でもあります。

季節の詩 1月ー2  [10年日記]を、ご紹介します。

3冊目も、半ばになりました。



50歳になる年、
「何か新しいことを」が、キッカケです。
何事も、3日坊主の私が、25年目です。
A4の1ページに10年間の同月同日を記録、
1日分4行!
50代の1冊目
[仕事の葛藤][夫婦のあり方の葛藤]
[退職と第二の人生]
60代の2冊目
[近しい人との別れ]
[身内との別離]
70代の3冊目
[老いを生きる]
「途中で書けなくなるかも・・・」
「伴侶との別れを書くことに・・・」
それを覚悟の3冊目です。
ますます、誤字脱字がいっぱい!
辞書片手に訂正!
昨年より文字が下手になるのを戒めながら、
でも止められない、この不思議。
皆様にお勧めです!
店頭では、入手困難。
890-0016 鹿児島市新照院町20-2
 石原出版社にご注文を。

*
写真は私のベンキョウ机!
学生並みの乱雑さが、
自慢です!

2016年1月15日金曜日

1月  まさこのキルト展

*1月のキルト[スイセン]
ステンドグラスキルトの第1号作品で、
非常に拙いデキです!
でも、何故か好きです!



*1月のキルト[HAWAII 赤]
 ソファカバーも暖かい赤に。
古いフラダンスの衣装のリフォームです!



*1月のキルト[1900円のシャツ]
 この冬、沖縄に行きます!
もしかすると、コルセット持参かも!
シャツが必要だ!
この時期、お気に入りはとても入手困難です。
で、これでガマンしました。
バストで選ぶと、
[肩は落ちる][袖は細い]
[アームホールは小さい]
(己の体形は棚に上げて)

で、これです!
 手持ちの綿レースで、
袖幅をだし、肩幅修正、
袖ぐりを下げて、余ったら、袖山でギャザー!
ついでに、袖丈もお好みの七分袖!
有名、超格安店のシャツです!

2016年1月9日土曜日

季節の詩 番外編 すいません!お転婆をやらかしました!

腰を強打!身動きできなくなりました。
(レントゲン見ながら)
「第5:::がダメだ。ギブスにするか。・・・」
「ヤダー!きゃあきゃあ!ヤダー!」
「おまけに、コッソソウショウ気味だぞ。君は」
「よし、MRI検査だ!」
ギブスは免れましたが、大変な年末・年始です!
Xmasもお正月のしつらいも全部スルーです。

現在3週間目に突入。
「治るんだなあ!」と実感できてまです。
来年は、
[キルトと暮らし]スルー分しっかりお伝えます!

季節の詩 1月ー1  我が家オリジナル冬の風物詩です!


夏ミカンの木
娘が、小学1年終了時の記念樹です。
「どうして、きれいなお花の木じゃないの?」
「食べられる木がいいもん」
あれから40年、今冬の[鈴なり」です!
この夏は、こんな具合でした。定点撮影
この春は、こんな具合でした。定点撮影
認識不足でした。
白い花はすがすがしく、
香りは道行く人の足を止め、
輝く実は、少女がこっそりもいで、抱えていき、
「おばあちゃんのお供えにするの」。
実のなる木!でかした!娘よ!
 232  310  0  385
 過去4年間の収穫個数です。
昨年の 0は、本当に心配でした。
今年は、265でギブアップ!あとは、木守りに。
 これから、冷暗所で1・2か月[追熟]させます。
その後1年分のママレード作りです。
電気炊飯器で作ります。