2017年8月27日日曜日

季節の詩 8月ー5  例年、誕生日はこの五つ星ホテル?に滞在してます。

💛
地べたに寝泊りしています。

(休暇村・鹿沢高原ホテルのキャンプ場)

 ↑
涼しい・自由・安い・電源あり・蚊いない!
煮込みうどん・すき焼き・トン汁・カレーライス!
(暖かい鍋ものがベストです!)
昼間、ホテルの温泉へ、そしてビール!




💛
皆様、昼間は行楽ドライヴへお出かけ。

私共は、どこへも行かずデレデレ3泊4日。

昔は毎週、最近はしんどくて隔週。

レンタルDVD・読書・キルト・洗車・布団干し。

9時就寝、5時起き。3食ママゴト?

英語の勉強もちゃんとやります。




💛
「あなた方、昨年もここにいましたよね、
キルティングの姿、私覚えてます」
「じゃあ、あなた方も毎年?」


 ↑
ジイ・バア だけで、我が家は地味なので、
今回は少しオシャレしました。
(我が家の山男が子供たちをのぞいてます。) 





 💛
これが、私どもの滞在用具 
毎日夕立⤵!
台風接近で、逃げ帰ったり⤵
4日間全部雨だったり⤵
床下浸水で、水取したり⤵
雨の中、設営・撤収も想定内⤵。
でも、いいお天気だと、
「やっぱりいいなあ!」⤴
 ↑
晴天の朝16℃が平均、私電気アンカ持参です。
最高24℃!



💛
10年来、時が止まった工事現場を見てました。

「八ッ場ダム」(やんば)
「ダム建設中止は、政策の1丁目1番地」
小学校移転・温泉街移転・JR長野原線移転。
でも工事ストップのまま!
全部横目で見てのキャンプ場通いでした。
「行くも地獄、戻るも地獄」だねえ!

(これがいつも私のセリフ) 



 *
我妻川沿いのすべてが水底になります。

でも、動きだした!
心が躍ります!

2017年8月16日水曜日

季節の詩 8月ー4 ♪ 滋賀の都よ、いざ、さらば~・・・琵琶湖巡り旅4です。

💛
琵琶湖東岸 国宝彦根城



💛
天秤櫓をむすぶ[廊下橋]
闘いの時は、この橋を落して侵入を阻止。
これより内部には、行けない。
[廊下橋]無事通過、
まずはお茶室(聴鐘庵)へ。

私「NHK、直虎(静岡県)と、
ここの井伊家が繋がりません」
「NHKの虎松クンが、直政となり、
関ケ原の論功でこの地を拝領したの」

「じゃあ、虎松クンがこのお城を建てた?」
「いえ、虎松クン(直政)は、
槍の傷が悪化、若くして死去、
子供の直継が、築城に着手するの」

「残念、完成を見たかったでしょうね」
「いえいえ、本丸・西の丸・堀・石垣、
そして城下町完成まで、15以年以上」

「うわあ!そんなに?」
「その間に、大阪冬の陣、弟直孝が
藩主に代わり、そして、夏の陣」
「・・・」



💛
いよいよ本丸、天守閣へ
少年「うわ~、こんなの初めて」
私「日本、暑いでしょう?どこから?」
「ベルギー、10日間!」
 「大旅行ね、今までどこを見たの?」
「トウキョウ・カマクラ・昨日は、ニッコウ」
「日光、私のホームタウンよ、
どうだった?」
「トウショウグウ、雨にぬれ、きれいだった」
「春・秋だともっといいよ、
また来てね」
「ベルギーにも四季はあるよ、
春が好きだね」
「秋は、黄、茶色の落葉は有るけど、
写真のようなスゴイ赤はないんだ」

「私もベルギー行ったことあるよ」
「リァリー!?」
「ブルージュ、運河クルーズよかったよ」

「ブリュッセルは?」
「行ったと思うけど、チョコレートしか・・・」
 「もう一回来るべきだね」

(天守閣の階段で、天井に頭をゴツン!)
「気をつけてね、このサイズも歴史よ」



💛
私、お手柄です。コレを見落さなかった!
ガイドブックにもなかった!
城を守る兵士の生命維持に欠かせない
水と塩。 
雨水を蓄え、井戸を作り、
塩を貯蔵の曲輪。
この周辺の石垣が最も高く堅牢でした!(19M)


💛
内堀の外の井伊家下屋敷


戦乱の世が終わり、廃藩置県の明治まで、
繁栄を極めた井伊家。
歴史的に有名な井伊直弼が生まれた、
楽々園に佇む。

周辺一帯は、武家屋敷と講堂。
現在、中学・高校・大学となってます。

2017年8月15日火曜日

季節の詩 8月ー3 ♬ 昇る砂霧や、さざ波に~   琵琶湖巡り旅3です。

💛
 ある友人
[近江八幡!素敵!・・・ぜひお薦めよ!]
今回の私的最高傑作!
パンフに必ず登場のスポット探し、成功です!
こんなベストチャンスも!
八幡堀遊覧船(実はエンジン付き)
手漕ぎ舟の水郷めぐりもあり。


💛
近江商人発祥の街

うだつ・見越しの松の新町通り。
徳川幕府直轄の天領・全国通行手形で、
名だたる豪商のお屋敷ズラリ。
そうだ、これも近江兄弟社でしたね。
大量の薬おみやげを購入の中国の母娘。


💛
絶対一人でもう一度来る!
京都より快速30分、
京都旅の日帰りコースの一つにします!
クイズ?
[なんて読むと思います?]

[魚屋町通り][為心町通り][仲屋町通り]

(いわいちょう)(いしんちょう)(すわいちょう)


 💛
2時間ではダメ、得心いくまで、歩きたいです!
もちろん手漕ぎ舟も!

私のオリジナル葉書、ひとつ増えました。

2017年8月9日水曜日

季節の詩 8月ー2 ♫旅にしあれば、しみじみと・・・琵琶湖巡り旅2です。

💛
東岸(長浜市)から、竹生島そして西岸へ
 ↑
後、白いビルが、我々のホテル。ツイン独占! 
それぞれ、約30分の船旅。
私座っておれません、終始鼻歌!


💛
竹生島上陸
信仰の島、すべて階段で標高を稼ぐ。
一歩踏み外すと、湖面に飛び込む感じ。
物資運搬用レール
 ↑
最近、この文字に出会うと、スルーできない。



💛
西岸を南下、比叡山延暦寺へ

湖西道路を南下、途中の[白髭神社]。
今回、神社という神社には、しっかりお参りです。
あるアスリートの必勝祈願!
(Ha!Ha!Ha!)
*

延暦寺根本中堂は、60年に1度の大工事。
10年計画の2年目
これはこれで、貴重な1枚かと。


ひたすら、草むしりのお坊さん。
知恵の神様,文殊堂
・・・ここも最近スルーできない。 
 

2017年8月8日火曜日

季節の詩 8月ー1 ♬われは、海の子、さすらいの~ 琵琶湖巡りの旅です。

💛
一人、パッケージツアーに参加です。
 

「皆さんに、時間・体力・気力でついて行けるか」
「私の旅らしくできるか」
これが今回の私の旅の掟。




💛
「私、移動のバスの中、絶対いねむりしません」
💀
地図・ペン・老眼鏡握りしめ、
「次は、〇〇川」
「むこう遠くに、〇〇山、あそこが、〇〇市!」
「そろそろ県境」
「あら、こう読むのね!」
「植物の種類・色、変わって来たぞ」
「実に楽しい!」


移動中・1

大好き[梓川サービスエリア]
おやきは、絶対にはずせない!
ここだけの販売、ピリ辛野沢菜
さすが安曇野、ワサビおろしも鮫皮(?)!
 お天気よければ、アルプス山脈がずら~と・・・。



移動中・2
何十年前でしょうか、
父「いまエナサン・トンネルを作っているん だ」
青春真っ只中の私「ふ~ん」(⤵)
生きていれば100歳の父も同乗してたかも。
「どうだい、オレの仕事!」



移動中・3
関ケ原に寄りましょう!

工場のトタン壁まで、関ケ原。
8.26映画[関ケ原]楽しみ


木曽三川も印象的。
日本のライン川と言われる木曽川も納得。
(木曽谷・恵那峡・濃尾平野)
 

💛
伊吹山登山(1377M)
私、高山植物の花、けっこう強いです!
(そのつもりでした)



ここは、北限の植物、南限のもの、
いりみだれて存在の山。
日本海の水分たっぷり寒気団が、
最初にぶつかる雪の山。
で、その種類・固有種半端ではない!




[イブキ〇〇〇〇]の高山植物の故郷です。







花崗岩の片麻したものが、ごろごろ。
(次回、この旅の続編を)