2017年5月31日水曜日

季節の詩 5月ー5 「もう1年経ったのね!・・・お待ちしてます!」

💛
職場の大先輩だった方の
お仲間の[押し花展]です。
まず、彼女の藤のはなに圧倒されました。
素人目にも、
植物を押し花にするまでの根気・熱意に敬服!

素の色をどうやって保つのか????



💛
「今回はね、バックの紙も手作りなの」
「エイッと一気に筆を走らせてね!」

「花の押し花で、その花を描くのは、まだいいの」
「押し花で風景を描く、これ大変なの」

「分かります!」
彼女の作品2点を囲んで。





💛
「昨日、スミレの花で、妖精を作ってあるの」

「あなた、何か、体験してみない?」


体験コーナー大賑わい!

教室の先生自ら指導してくれます。

 ↑
まず、別紙に押し花をおき、

接着剤のついた本紙に、おき写します。

付属のパラフィン紙を被せ、

空気を追い出し、

押し花の色を浮き立たせる薬剤で仕上げ!


お願いして2種作りました!


💛
「私の先生の大作よ!見てみて!」

「お話しを聞きましょう!」

メインの素材は・・・・ミカンの皮!



💛
先生と同級生のお友達。
先生のお弟子さんとその後輩の元同僚(私)。

35年以上前、
ある中学校の同級生2人と
 それぞれの担任だった2人です。

2017年5月24日水曜日

季節の詩 5月ー4 針と糸ー1・・・私にとってこれは、麻薬です!


💛

春は、やっぱりシャツがいいなあ~。
私、冬でも、腕まくりかプッシュアップが癖です。

💀、かっこよく腕まくりしても、すぐ
ずり落ちる!


エイ!最初から腕まくり丈にしよう

どうせなら、世界に一つのオルジナルにと・・・。
レースは1日で編めます。

💛
大好き!針と糸(ミシン糸から荷作り紐まで)!

毎日触っています!
ミシンもほとんど毎日!

最近は、5時間くらいしか、粘れませんが。

ジャガイモ2個分の残り糸があると、
もう我慢できません!

何かできないかな?・何か?

5月の作品です!
この暑さのなか、モヘヤの糸のマフラー完成。
ただ今、サマーヤーンでストール
(4日で作り上げる覚悟!)
カーテンのレース

卵1個分の残りでしたら、インテリア花かご


💛
あまり糸総動員で、ベスト
太さ・素材お構いなし!
糸量不足なら、丈をトレンドツンツルテンに。


貴重!季節感たっぷりの小布・和布・絹布!

これも「何かできないかな」の対象です。




💛
綿のシャツワンピース
💀、着ないうちに、似合わないトシに・・・。
エアイ!切っちゃえ!シャツブラウスに!
とも布のベルト作成!
綿入れキルティングで、防寒インナー



💛
夏のキャンプのための、キルト準備完了です。

せっせと集めた和布、
何とか作品にしておきたいのです。
いつか、バザーを開催したい!
その準備作品です!



💛
お知らせします!
ストール完成です
覚悟が良かったのかな?4日でできました!
サマーヤーン2.5個で左、3.3個で右OK。
Tシャツにも、日よけにも。


💛
で、またもや残り糸がでてきます!

で、サマーヤーンのレース編み味あります。
コースター・センターどちらにするか、
思案中です。



2017年5月20日土曜日

季節の詩 5月ー3 「なでしこジャパン」にあやかって、「ドクダミJAPAN」!


💛
70ウン歳の私が、
みんなと繋がって、ワイワイ運動をやりたい。
助け合って、どんどん意見が言えて、
笑いあうサークルに入りたい。
見つからない!
じゃあ、自分で作っちゃおう!
2月に立ち上げました!



💛
近況をお報せします。
10:00~ 準備運動(30分)開始

 ↑
ヨガの経験者が多数います。
交代で、インストラクター役をお願いしてます。



💛
10:40~ 基本は、フラダンスを楽しみます。
まずは、カタチから。
衣装は、毎回トリカエッコ!
「肩 をさげ、胸を開き、背筋伸ばして、
バストを押し上げ、お腹に意識して!」
「顎を引いて、そして笑顔ね!」
ここは、私厳しいです。
(中高年の我々に、とても大切なことです)



💛
「ダメダ!全然覚えられない!」
こんな声・悲鳴があがります。
振付けどうりの順に、
オリジナル翻訳を考えました。
みんなで声を出してそのとうりにステップします!




💛
本日は、スタジオを飛び出しました!
お天気・しだれ桜も、最高!
お日様を楽しまなくてどうするの気分です。
必ず行列のできるお店(?)も近くです。
スケジュールに入れてあります。

ポテト入りヤキソバが有名で、TVにも登場。




💛
この日は、皆さん少し緊張してました!
今でも、インドに毎年勉強に行かれる先生に、
みっちり2時間
「ちゃんとヨガ!」
呼吸の大切さを、実感でした!



💛
~12:00
「ああ、楽しかった!」
「ああ、ここが出来るようになった」
「次は、あそこをやりたい!」
そう、思ってくれる人が、どれだけいるか?
なかなか、思うようにできていません。
ここは、私の課題です。



💛
スタジオ鍵当番・集金・支払い・管理
すべて順番制、みんな制。
係にお任せは、しません。
無断欠席は、ダメ!
アレ?
私、ちょっと厳しいでしょうか?






2017年5月10日水曜日

季節の詩 5月ー2 国境の「山、笑う」は、今スーパーマーケットです!私の[YAMA]

💛
5月中旬 ここ標高700Mは、
まさに今、「山、笑う」です!

6年ぶりの山菜採りです。
例の3.11のセシウム禍以来、
「山菜テンプラパーティー」も 諦めてましたが、
再開です。

国境の長いトンネルを出ると「雪国」だったの
あのスポットです。



まず、出迎えてくれるのが、キクザキイチリン


そして、ニリンソウ
もう1輪は、少し遅れて咲きます。






💛
この時期の山菜のヒーローはコレです。

コゴミフキノトウ
雪消えを待ってニョキッと成長です。


そして
ダイヤモンド級の山菜の王様がコレです!
(私個人の見解)
 

 ウ ド!
急傾斜の崖にあり、簡単には、見つかりません

老齢の山男が大はしゃぎ!

まだまだ山菜は、各種豊富ですが、
時期が少しずつずれて成長します。
ワラビ・コシアブラ・タラノメはこらから、。



💛

雪解けの魚野川。
白い山頂と駆け上がる緑の山麓の足拍子岳。
コゴミの大群落。
「山、笑う」!


雪解け水で冷やしたデザート!
背景の草はハシリドコロ(猛毒)。
いい組み合わせ!



ネコノメソウ 


💛

山菜4種で、今夜はテンプラそば

ワラビのおひたし

きんぴら風に味付けし、炊き込み・山菜おこわ。
さっと塩ゆでし、洋風調味料であえても。
ウドは、断然お刺身。
バーニャカルダーもどきも。



 途中の猿ヶ京温泉は、花盛りでした。
 
 

2017年5月9日火曜日

季節の詩 5月ー1 「山、眠る」「山、笑う」そして「山、滴る」私の[YAMA]

💛
4月下旬、ここは、標高430M、「山、笑う」。
例の「三ツ星レストラン」行です。
関東平野の北端。
急にゲラって笑ってすぐ「山、滴る」になり、
今年はクスクスを見なかった感あります。
日差しは、もう鋭く、日陰に逃げました。
足元に体調2CMのセンボンヤリ



💛 
なんだか聞きなれない、
若い声が登って来ます。それもたくさん!

お馴染みの同輩世代が
訥々と山談義が恒例の風景なのに、

今日は、突然
背中に[不〇〇高校・山岳部]
[岳]のTシャツ
「・・・・・・」「〇▽××▼・・・〇×」

「・・・・・・」 
目も合わせてくれず、会釈・挨拶なし。
こちらも、応じるキッカケ失い、なし。


ベンチからジャンプのポーズの写真撮影。
 15人が全員同時に「〇▼×◇××・・〇××」

ボユームは、30人分。
山を見る部員0。
(関東以北で、最標高の山見えてるよ!)


富士山はどっちの方向?なんて部員0。
(何百日ぶり スカイツリーも見えてるよ!)

(日本百名山10以上見えてるよ!)

オジサン・オバサン達は、
黙って、そそくさと山頂を後にしました。
(山登りの想いは、人それぞれ。喜び・楽しみだけではない方も。・・・。
山頂では、それぞれの想いに踏み込まないのが、山人。)



💛
5月上旬、ここは、標高1000M「山、眠る」
赤城山南麓の「利平茶屋」です。
 ↑
快適なアウトドア公園でした。
例の3.11のセシウム禍で閉鎖もありました。

 ↑
ヤシオツツジ・ヤナギだけが、やっと「クスッ」。
他の木々はまだ
「Z・Z・Z・Z・Z・Z」




 💛

体長3CMのハルリンドウは、
ちゃんとです!


ここが、「山、笑う」の頃、また行きます。

この杉の木の青テープが、謎のままです。