2016年6月30日木曜日

季節の詩 6月-5  従妹が若くして亡くなりました。 家族葬に参列です。



音楽の教員を退職後も、
音楽を愛し、バイオリン・フルートが堪能、
お酒を愛し、息子を愛し、
60歳の若さでした。


  
    喪主は、ご長男
    お母さまに
    話し掛けられるようなご挨拶
スイマセン!
こんな設定の、葬祭会社の模擬家族葬です。
夫婦そろって見学会に参加です。
故人・喪主、双方とも葬祭会社の職員さん  
私ども、子も孫もいない2人にとって、
今後の、お互いの課題でもあります。

今回は、音楽葬の提案です。


お坊さん・牧師・神官すべてなし。
親族・参列者役の参加者、各20名、会葬者なし。
私どもは、親族役。
💛
すべての行程に、チェロの音色が浸み込む


全員が黙とう・献花・合唱・友人弔辞

💛
在りし日の彼女のスナップが、
彼女の好きだった曲とともに・・・。
こじんまりの会場に、
しんみりと満ち足りた空気が流れる・・・。
温かい懐石献立も。
お土産は、この資料。
少しずつ勉強しなくては・・・。

私の提案
「エンディングではなく、
ファイナルノートはいかがでしょう?」

ご参考までに。
控え室
故人の写真コーナー
受け付け風景
ご遺体安置台・ご家族宿泊個室
問題点・傾向・多方面にわたるレクチュアも。



2016年6月25日土曜日

季節の詩 6月ー4  [子育てに夢中!]・・・の気分です。

ヨガ・スタジオ主催の、
[発酵食品]講習会に参加してきました。
💛
とってもかわいい
養子さん(麹)をもらう講習会です。

 *
講師は、ヨガ先生のお友達!
スッピンのお顔が、キラキラ・ピチピチ!


まず、ヨガを習得
次に
体に良い食事を研究
💛
そして、発酵を勉強




お住まいの金沢市から、これをお伴に。


金沢市の
日本三大麹屋さんの
ひとつの
 生麹ですって!
💛
本日のご養子さん


[塩麹]養子縁組・本日のしくみ!

()内のグラムは、乾燥麹の場合

これで、我が家の一員となる。




本日のランチメニュー


ビタミンたっぷりサラダ
ほうれん草と堅豆腐のカレー
カシューナッツライス



💛
3品とも塩の変わりに塩麹を使用





💛
堅豆腐なるもの、初体験!


容器底に塩麹 大さじ1.5
豆腐を置き、上面に塩麹 大さじ1.5ぬる。
蓋して冷蔵庫で一晩寝かせる
💛
これ、煮込み料理に。型崩れなく使用可!
(イイ!) 

こんなカワイイ受講者も!




ヨガ・スタジオらしい、ランチパーティー


お若い方とご一緒!
最年長なんか、気にならない!
スゴク楽しかった!アリガト!





「オハヨウ! 元気?」
起床一番、毎朝この子に声掛ける。
優しくかき混ぜる・・・。


スタート 第1日目
第3日目
水分全部なくなる

 *
第5日目
水分出てくる。
発酵はじまる
まだまだショッパイだけ


第7日目
発酵進み、水増える

米粒食べられる

完成ま近!



保存・次の子育て容器を煮沸消毒。
乾燥麹とあら塩、早速次の子育て開始です!



ここで、あくまで私流の[発酵]考察

💛

この世、無数・多彩なバイキンだらけ!

(失礼!菌・微生物と訂正)

彼らも、人間と同じ、生き物なので、

ゴハンを食べ、酸素吸い、ゴハンを燃やして、

生きるエネルギーを得て、

二酸化炭素と老廃物を出す。(分解という)

ヒトが、その老廃物になりかけを食べて、

「うわあ!、この食品もう腐ってる!」

ところが

ある菌が、あるゴハンだけを食べた、老廃物は、

「うわあ!旨い!柔らかい!イケル液体!」
「身体にいい!消化にいい!栄養大!」

菌は、何も知らず、ただゴハン食べるだけ。

ヒト、これを[発酵]と命名、生活に取り入れる!

2016年6月22日水曜日

まさこのキルト展 [廊下ギャラリー]へ、再びようこそ! 初夏版です。



梅雨の晴れ間、すっきりバージョンにしました。


季節の花と蛍が、コンセプト、
色は青を主調にしました。


メインは、[ムラサキツユクサ]
小物は、コーヒー麻袋の花入れ
写真のフレーム





玄関は、紫陽花の手ぬぐいキルト・飾り扇

木彫りのフクロウの大家族



 鉈で、ざっくり彫った、
8人家族です。











蛍の手ぬぐいキルト
いい出来で、お気に入りの一つ
 



やっと、藤のランチョンマットが、完成!

このまま来季まで、
戸棚の中に収納,は申し訳なく、
少し時期はずれを我慢して展示です。





ランチョンマットも
こんな使い方
有りかと・・・。












レインボウーの
キルト糸を使用です。お江戸の手ぬぐいで。
        コースター2枚で、即席の花入れ     
           

 水入れは、
香水びん
調味料入れのポリ容器 


 



何の廃物利用でしょう?

💛
実は、囲碁の碁石入れです。


 銅がね(足尾銅山)で、
死川となった渡良瀬川よ、
いまこそ、
輝く鮎が住んでほしい
しろがねの鮎が。
(父の作です。)


職業人時代の、
大先輩からの頂き物。
こう、生きていきたいものです。






[緊急展示]のお知らせ!
💛
ただいま、出来上がってまいりました!


京旅の時、とある町家にふとの飛び込み、
京友禅作家・南信一郎先生に
1日教えを頂いた、
あの私の作品!


 

💛
装丁は、
淡彩画の先生です・






皆さま
お世話になりました。

お礼申しあげます!

2016年6月17日金曜日

季節の詩 6月ー3 [山菜]・・・私どもの春のワクワクです。




山形県・飯豊山の麓から、
今年もゼンマイがどっさり届きました!
元、マタギのお宅からの定期便です。
製作中の奥様

山菜おこわ!

完成したての
藤のマットで!
 *

私どもも、山菜採りが大好きで、
春の山に、特に新潟県の山にワクワクです。
1~2ヶ月遅れで、今、春本番なのです!



ワラビです!
ただいま、重曹でアクぬき中!
ワサビ醤油のおひたしは、声を上げるほど!




我が家の完全無農薬野菜も、山菜と共演です。

  ピッケルを鍬に持ち替え、
山男の作品!
               
       
        *      
 

友達呼んで、山菜テンプラ・パーティです。

真ん中・フキノトウ
タラの芽・コシアブラ・ウド・セリ・コゴミ
(左端から、時計回り) 

💛
山男が、いそいそと、下ごしらえしてくれます。
(古代戦士が、戦利品を愛でるよう!)

  
実は、このパーティ写真、5年前のものです。

2011.3.11!

今なお、
この地域も、放射性物質の心配の渦中です。

私どもは、ガンガン食べてます、今も。
でも
よそ様には、絶対これはできません、今は。

1日も早く、元の、豊かな自然を楽しむ、
テンプラ・パーティができることを!